NEWS

日本体育大学でジョリーグッドのVRを活用した公開講座を実施

サムネイル

株式会社ジョリーグッドは、、2025年4月20日(日)および4月27日(日)に日本体育大学(世田谷キャンパス/健志台キャンパス)にて開催された体験型公開講座「命にかかわる急な病気の緊急度について知ろう~VRで体験する『救急車、必要なのはどんなとき?』~」において、当社製VR機材の技術協力を行いました。

 

本講座は、脳卒中や心筋梗塞などの急性疾患において、救急車を呼ぶべきか否かという緊急度判断をVR体験を通じて学ぶ、全国的にも先進的な取り組みです。講座は両日とも定員50名の事前予約が満席となる盛況ぶりで、地域の一般市民を中心に多くの方が参加しました。

 

 

プレスリリースについてはこちら