PRESS RELEASE

ジョリーグッド・大塚製薬、「認知症ケア支援VR」の販売を開始!共同事業FACEDUOで

サムネイル

株式会社ジョリーグッド(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 上路健介、以下「ジョリーグッド」)は、大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 井上眞、以下「大塚製薬」)との共同事業である「FACEDUO(フェイスデュオ)」のVRトレーニングプログラム「認知症ケア支援VR」の販売を本日より開始しました。

 

「認知症ケア支援VR」は、認知症の方のご家族や介護士をはじめとする介護者の方々が、認知症の方の気持ちや行動の背景を知り、具体的な対応を学ぶための、専門医監修の体験型VRトレーニングプログラムです。介護者が、自身の普段の対応や行動を、VRを通じて認知症の方の主観で体験することで行動の背景や気持ちを理解することに役立ち、接し方の工夫などを学ぶことができます。本年9月よりプレリリース(お試し体験)の提供を開始しており、このたび12月より販売を開始しました。

 

本プログラムによる認知症ケアの向上により、認知症の方がその人らしく暮らし続けることを可能にしながら、介護者のストレスも軽減され、双方が充実した日々を送ることができる「認知症との共生社会」の実現を目指します。

 

■ プレリリース以降のFACEDUO「認知症ケア支援VR」の拡がり

本年9月のプレリリース(お試し体験)以降、当プログラムを自治体が開催するオレンジフェスティバル・地域包括支援市民フォーラムや、認知症関連学会での展示、企業が行う介護者向けのイベント、認知症疾患医療センターでの専門職研修および介護家族向け教室などで、1,000人を超える専門職、介護者、一般市民の方々にご体験いただきました。

 

 

実際にプレリリース版を体験されたご家族からの声を一部ご紹介します。

・親が認知症の診断を受けたばかりで診断前はイライラした対応をしてしまったことも多く考え直すきっかけになった。

・疾患理解を深めることで介護者の負担感が減少し、当事者とも良い関係を築くことに繋がる。

・祖母の行動を思い出した。対応方法は「優しくしてあげないと」と思っていても、感情的になったり、がっかりすることも多いので、気軽に理解する機会があると安心につながる。

・介護側が少し気付くだけで、認知症の方への接し方を変えるきっかけになりそう。

 

FACEDUOは2022年10月の提供開始以来、医療機関や就労移行施設を中心に導入が進んでいますが、「認知症ケア支援VR」は介護施設や自治体、認知症のご家族を支援する民間サービスにも販路を拡大します。

ジョリーグッドは今後、様々なパートナーとともにヘルスケアVRの制作ノウハウを他の精神科領域にも拡大してまいります。

 

プレスリリース

FACEDUO(フェイスデュオ)についてはこちらから